東京都文京区後楽1-3-61(株)東京ドーム内 TEL:03-3816-5761

表紙の言葉
人生最大のリベンジマッチ村田諒太、王座奪還
大差の判定負けでまさかの王座陥落から9カ月。村田諒太とロブ・ブラントのダイレクト・リターンマッチが発表された時、多くの関係者が心の中で驚きの声を上げたはずだ。『村田には勝って欲しい』が『村田が勝つ』と予想する者はごく少数だったに違いない。
前回の試合は村田自身が「こんなに打たれたのは初めて」と語るほどの完敗。試合後1カ月ほど悩み、「この試合が最後でいいのか」と再起を決めた。
4月25日、東京・九段のホテルグランドパレスで行われた会見では、王者・ブラントもこの日のために来日して同席した。村田の表情は冴えなかった。アマ時代、“ラオウ”と呼ばれ無敵を誇り、プロ転向後もキャリア14戦目で強豪ひしめくミドル級で世界を制した男が「あの試合は屈辱でしかない」と言わしめた仇敵と再び拳を交える。
まさに『Dead or alive』(生か死か)。「これが僕にとって最後の試合になるのか、もっと村田を見たいと思ってもらえるのか。それをジャッジされる試合になる」――。
期待以上の試合展開だった。「今回は前回以上の手数で試合に臨む」と話していたブラントに対し「ペース配分を考えず、序盤から飛ばして行く」と村田も応戦。陣営の指示通り、ヒザを曲げ、重心を低く保ちなから体重の乗ったパンチを叩き込んだ。
初回が終わり、「最高の出来。戦略通りの立ち上がり」に村田サイドの意気も高まる。
フィニッシュとなった2回。早くも盛大な村田コールの中、ガードを固めながら前進。50秒すぎ、右ストレートから怒涛のラッシュを敢行。ロープ伝いに逃げる王者を滅多打ちにして豪快なダウンを奪う。この試合は人生最大のリベンジマッチ。会場のボルテージも最高潮。試合再開後も強打で圧倒した。2分30秒すぎ、右ストレートが2発決まり、ロープへと飛ばされたブラントをレフェリーが救った。
この334秒の戦いを米スポーツ専門局ESPNも最高の短期決戦と高評価。マービン・ハグラー対トーマス・ハーンズ戦(ハグラーの3回KO勝ち)を彷彿させる試合として『年間最優秀ラウンド候補』と絶賛した。
前回の試合は先のビッグマッチを見据え、ブラント戦に集中出来ていなかった村田。今回は「入場(時)も含めて、今までで一番の集中力」で結果へと繋げた。日本にはこんなにも強い世界ミドル級王者がいる。
試合から8日後の7月20日。村田のチーフトレーナーの田中繊大さんを囲んで、識者6名の食事会に同席できる機会があった。九段下にあるアルゼンチン料理『ドン・ガウチョ』。とびきり愉しい宴となった。
(デザイナー・周東良次)
■ 巻頭言:ダイナミック・プライシング
WBA世界ミドル級タイトルマッチ
村田、ブラントに雪辱!2回TKO勝利で王座奪還!WBC世界ライト・フライ級タイトルマッチ
拳四朗、圧巻KO劇で指名挑戦者を一蹴!WBC世界スーパー・バンタム級王座統一戦
亀田、王座統一ならず!バルガスに判定負けWBA女子世界フライ級タイトルマッチ
国内最高峰の女王対決は三者三様のドローWBOアジアパシフィックスーパー・フェザー級タイトルマッチ
清水、連勝は8でストップ!ノイナイにTKO負けWBOアジアパシフィックミニマム級王座決定戦
重岡銀次朗、4戦目で王座奪取!OPBF東洋太平洋スーパー・フェザー級タイトルマッチ
三代、元OPBF王者の竹中をKO粉砕!WBOアジアパシフィックスーパー・ウエルター級王座決定戦
井上、圧勝で再起を飾るとともに王座復帰!OPBF東洋太平洋スーパー・バンタム級タイトルマッチ
勅使河原、実力者・大森を12回TKOに沈める!日本バンタム級タイトルマッチ
鈴木、流血戦を制し、判定勝利で王座獲得日本ミドル級タイトルマッチ
竹迫、ダイレクトリマッチを8回TKO勝利で制す!日本スーパー・フライ級タイトルマッチ
奥本、6回KO勝利で3度目の防衛に成功
■ TOPICS
◆WBSSバンタム級決勝戦が日本開催!
◆三迫仁志前会長が逝去
◆小島祥一前会長が逝去
◆住所変更届
◆移籍届
告示
Fight of the month This Division
■ プロテスト合格判定基準
■ プロボクサー新人テスト申込書
■ ライセンス更新手続き
■ 公式試合日程
■ 女子プロボクサー新人テスト申込書
■ テスト合格者
■ 出場禁止ボクサー
■ ウエイト変更勧告
■ 拳闘史
■ 公式試合記録
■ ライセンス交付者
■ バックナンバー案内
■ ランキング
WBA
WBC
IBF
WBO
OPBF
WBA女子
WBC女子
日本
■ あとがき
■ ジム住所録一覧
ご購入をご希望の方は、郵送先・お名前を明記の上、販売価格740円(送料/税込み)を現金書留にて下記の宛先までお申込みください。
〒112-8575
東京都文京区後楽1-3-61 (株)東京ドーム内
(財)日本ボクシングコミッション 広報購読係
電話:03-3816-5761~2
ご不明な点やお問合せがございましたら、ご連絡ください。
◆WBSSバンタム級決勝戦が日本開催!
◆三迫仁志前会長が逝去
◆小島祥一前会長が逝去
◆住所変更届
◆移籍届
告示
Fight of the month This Division
■ プロテスト合格判定基準
■ プロボクサー新人テスト申込書
■ ライセンス更新手続き
■ 公式試合日程
■ 女子プロボクサー新人テスト申込書
■ テスト合格者
■ 出場禁止ボクサー
■ ウエイト変更勧告
■ 拳闘史
■ 公式試合記録
■ ライセンス交付者
■ バックナンバー案内
■ ランキング
WBA
WBC
IBF
WBO
OPBF
WBA女子
WBC女子
日本
■ あとがき
■ ジム住所録一覧
ご購入をご希望の方は、郵送先・お名前を明記の上、販売価格740円(送料/税込み)を現金書留にて下記の宛先までお申込みください。
〒112-8575
東京都文京区後楽1-3-61 (株)東京ドーム内
(財)日本ボクシングコミッション 広報購読係
電話:03-3816-5761~2
ご不明な点やお問合せがございましたら、ご連絡ください。